PokuG stdio.h

stdio.hはおまじない

MENU

管理人が知っているPC-98のサウンドボード


PC-9821の用途としてやんわりPC-98のMS-DOSエロゲームを進めているサイトですが、ゲームで必須のサウンドボードについて触れていなかったので知っている範囲で記載してみようと思います。

PC-98のサウンド機能

管理人が知ってるサウンドボードの紹介の前に、PC-98ではどのようなサウンド機能があるか解説します。
MS-DOSではFM音源、WindowsではPCM音源がよく使われていて、PC-9821のサウンド機能として以下があります。

  • FM音源系
    • PC-9801-26互換モノラルFM音源
    • PC-9801-86互換ステレオFM音源
    • 拡張FM音源
  • PCM音源系
    • PC-9801-86互換PCM
    • mate-X PCM

PC-9801-26互換モノラルFM音源

大体Windows3.X登場以前の音源みたいです。
同時発音数 6音(FM3音、SSG3音)。
殆どのMS-DOSのゲームはこの音源に対応していると思います。

こんな感じでハード要件に載っていて対応しています。

PC-9801-86互換ステレオFM音源

大体Windows3.X登場前後の音源らしいです。
同時発音数 15音?(FM6音、PSG3音、ノイズ1音、リズム6音)。
これも殆どのMS-DOSのゲームはこの音源に対応していると思います。

拡張FM音源

外国で主流だったSound Blasterシリーズ互換音源みたいです。
同時発音数 は20音。
PC-98のMS-DOSゲームはほとんど対応していないと思います。
同時発音数が多いのでMIDIデータをFM音源で聞く場合はコレが一番良いのではないでしょうか?

PC-9801-86互換PCM

PC-9801-86というサウンドボードのPCM音源。
PC-9821Canbeシリーズとかにも搭載されていたらしいです。
MS-DOSでPCM音源を使用するゲームはこのPCM音源を使用しています。

mate-X PCM

Windows Sound System(WSS)準拠のPCM音源だと思います。
MS-DOSでは多分認識しないと思います。


管理人が知っているサウンドボード

管理人はNEC純正のメジャーなものしか知りません...

PC-9801-26K

いきなり持っていない音源ボードなので何とも言えませんが、MS-DOSのゲームでFM音源はなるはずです。
"PC-9801-26" というボードもあった気がしますが違いはわりません。

PC-9801-86


PC-9801-26Kの後継ボードです。
"PC-9801-73" という音源ボードの廉価版らしいのですが、管理人は"PC-9801-73" はどんなものかわりません。
MS-DOSのゲームはこれ持っていればOKだと思いますが、オークションやフリマサイトで非常に高価な金額で取引されています。

PC-9801-118


PC-9801-86の後継(?)ボードです。
後継と言ってもMS-DOSのゲームは通常の設定方法では音が出ません。
頑張れば音が出ますが、設定がややこしいです。
↓こんな感じの設定が必要です。
PC-9821V13に118音源ボートを取り付け、MS-DOSで音を鳴らすための設定をする - PokuG stdio.h

Windows上でPCM音源なら問題なく音がでますが、PC-9821は標準でmate-X PCM搭載なのでPCM音源の利用目的でもPC-9801-118ボードは取り付ける必要性が無いと思います。

ただ、PC-9801-118ボードにMIDIドーターボードを取り付け可能なのと、ちょっと変わったMIDIインターフェイスがあるので、手軽にMIDIを楽しみたい場合は重宝するかもしれません。
ちなみに管理人は昔、PC-9801-118にMIDIドーターボードを取り付けましたが、当時大宮ソフマップでSC-55mk2のMIDI演奏のデモをしているのを聞き、MIDIドーターボードとまったく音色が違うと絶望し中古でSC-55mk2を購入した経験があります。


PC-98のサウンド機能とサウンドボードの関係

26互換FM音源 86互換FM音源 拡張FM音源 86互換PCM Mate-x互換PCM
PC-9801-26K
PC-9801-86
PC-9801-118

こんな感じだと思います。
PC-9801-118の"△"は上で"頑張ればMS-DOSのゲームは音が出る"と言いましたが、設定次第で26,86互換になるというニュアンスです。
ただし、PC-9801-118の設定をおこなっても全てのMS-DOSゲームで音が出るわけではないと思います


終わり

"管理人が知っているPC-9821のサウンドボード事情と知っているボード" でした。

記事の精度としては"当たらずとも遠からず"みたいな感じだと思います。
違っていたらスイマセン。