PokuG stdio.h

stdio.hはおまじない

MENU

Raspberry PiでIPv6を無効にする

IPv6アドレス長すぎて人類にはまだ早いと思うんです。あと何しでかすかわかりませんし。いつの間にかIPv6アドレスもらっててネットにつながっていたとか無いように無効にします。GUIでの設定ではIPv6無効になってないのでCUIでするしかないような気がします…

RaspberryPiでVisualStudioCodeを使いリモートデバックする その3 ~リモートデバック~

RaspberryPi4にVisualStudioCodeを入れてみたがお世辞にも軽いとは言えなかったのでWindows環境からリモートデバックできないのか!?と思ったのでやってみたメモ。その3その1、その2を見てない人は見たほうが吉 pokug.net pokug.net 想定してること 今回の…

RaspberryPiでVisualStudioCodeを使いリモートデバックする その2 ~Win10のVScode実行~

RaspberryPi4にVisualStudioCodeを入れてみたがお世辞にも軽いとは言えなかったのでWindows環境からリモートデバックできないのか!?と思ったのでやってみたメモ。その2その1のsambaの設定をしていない場合は その1 見て設定してください。 pokug.net 想定…

RaspberryPiでVisualStudioCodeを使いリモートデバックする その1 ~sambaインストールと設定~

RaspberryPi4にVisualStudioCodeを入れてみたがお世辞にも軽いとは言えなかったのでWindows環境からリモートデバックできないのか!?と思ったのでやってみたメモ。その1 想定してること 今回の想定では、・Windows10のVSCodeでソースコードを書く・Windows1…

Raspberry Piで日本語入力をできるようにする

Raspberry Pi4って日本語表示できるのに入力はできないっぽい。何でだ!?そんなわけで日本語入力できるようにする。 方法 sudo apt-get install fcitx-mozc 上のコマンドうったらreboot。 「Ctrl」+「スペース」で入力できるようになる。

RaspberryPiにVisualStudioCodeをインストールする

RaspberryPi4でPythonだ!と思ったが、viは設定ファイルまででプログラムは使いやすそうなエディタがいいなぁ。そんなわけでデバック機能も持つVisualStudioCodeをインストールする。 方法 sudo apt updatesudo apt install code -y これだけで入った。 その…

Raspberry Pi4へGUIでリモートアクセス(xrdp編)

デフォルトでVNC経由で接続する方法が提供されているRaspberry Piだが、VNCだとディスプレイがついてないとエラーが出るやら接続できても何故か画面サイズが変更できないとかあったので、Windowsでのリモートデスクトップ経由(xrdp)で接続するようにする。 …

Rasberry Piにsambaをインストール

ラズパイにsambaをインストールしてファイル共有をする。普段CentOS使っていてyumでsamba取得しているがラズパイはコマンドが違うようで・・・ 方法 sudo apt-get install samba インストールすれば後の設定は同じ。 自動起動設定もインストール時にやってく…

Raspberry Pi4でVNC接続したら「cannot currently show the dekstop」が出る

症状 Raspberry Pi4買ってディスプレイに繋いでセットアップ。その後ラズパイをディスプレイに繋げずにVNC経由で接続しようとしたら「cannot currently show the dekstop」が出る。どうやらラズパイをディスプレイに繋いでbootしたら正常にVNC接続できるが、…

Raspberry Pi 4買ってみた

IoTがどうのこうのと言われて昨今。IoTって何ぞや?と思っていて「IoTの切り札はRaspberry Pi だ!」とどこからか聞こえて気がしたのでRaspberry Pi 4(以下 ラズパイ)を買ってみました。正直これで何ができるかわかってない状態で買いました。「まぁとりあえ…

パソコン名決めてますか?~パソコン名の命名ルール~

家のパソコンが結構な数になるとパソコン名を考えるのが一苦労になってしまします。別にインストール時のデフォルトのよくわからない名前でも問題ないのですが、やはり名前は付けたほうが愛着がわいたりわかなかったり、そんなわけでネットでパソコン名やサ…

OSがシャットダウンしてもUSBから電気が供給される問題

2018年に出たMSのマウス使ってるのですが、こいつ光るんです! パソコンを使っているときなら気になりませんが、シャットダウンしても光ったまま! なんでだ!? なぜかシャットダウンしてもUSBから電気が供給されているっぽい。 昨今はスマホとかあるんでPC…

ASUS ROG STRIX Z390-F GAMINGでマザーボードのLDEを無効にする方法

最近の自作マザーボードって光るんですな! しかもWindowsをシャットダウンしても! べつにアクリルケース(?)でパソコンの中身も見ないのでマザボのLDEを切りたいと思います。 BIOSに入り、「詳細」→「オンボードデバイスの構成」に移動し、「when system is…

【Sleeper PC Build】世紀末サーバー界の覇者である、あのケースを再利用 ~Sun Ultra20~

「SunであらずんばUNIXにあらず」 そう言われていたほどの世紀末サーバー界の覇者SunMicrosystems。その会社の後期ワークステーションが「Sun Ultra20」。CPUはSPARCでなくAMD製ですがケースの美しさは最高峰。このワークステーションの15年後に出たMacPro第…

WebビリングとMyビリングの違い

WebビリングとMyビリングの違いがよくわかりません。 どっちもNTTの請求金額確認するサイトじゃないのか? そんなわけで調べてみた。 調べた内容が違ってるかもしれませんが・・・ ネットワークはなぜつながるのか 第2版 作者:戸根 勤 発売日: 2017/12/05 …