デフォルトでVNC経由で接続する方法が提供されているRaspberry Piだが、VNCだとディスプレイがついてないとエラーが出るやら接続できても何故か画面サイズが変更できないとかあったので、Windowsでのリモートデスクトップ経由(xrdp)で接続するようにする。
方法
sudo apt-get install xrdp
sudo service xrdp restart
以上。
あとは普通に接続できた。
デフォルトでVNC経由で接続する方法が提供されているRaspberry Piだが、VNCだとディスプレイがついてないとエラーが出るやら接続できても何故か画面サイズが変更できないとかあったので、Windowsでのリモートデスクトップ経由(xrdp)で接続するようにする。
sudo apt-get install xrdp
sudo service xrdp restart
以上。
あとは普通に接続できた。