Q.これからPC-9821を購入しようと思いますが、機種が色々あって自分に合ったもを選ぶのに困っています。
PC-98と言っても10年間販売が続いてきたパソコンなので、機種が色々あります。
本記事では、PC-98シリーズのすみ分けが明確になっている1997年ごろのPC-9821モデルを解説していきます。
本記事では、以下の解説は突っ込んでは解説しません(できません)。
- CPU
- チップセット
- 基盤のメンテのしやすさ
当時どのような方向性で販売されていたかを解説します。
パンフレットを見るとさらに当時の感じが伝わると思います。
ググってみましょう。
パンフレットも載せようと思いましたが、芸能人がわんさか写っていたので勝手に載せると怒られそうだったので載せるのを諦めました
98MATE VALUESTAR
PC-9821V200、V166、V20、V16、V13
コスパ重視の個人向けインターネットパソコン
コストパフォーマンス重視の個人向けインターネットの利用を想定したパソコンです。
モデム、ISDNボードが搭載されたモデルが多数あります。
ディスプレイも付いてきて、ソフトウェアもWORD、EXCELなども入っています。
個人向け用途なので、拡張性は他のシリーズに比べ見劣りします。
98MATE-X
PC-9821Xa20、Xa16、Xa13、Xc16、Xc13、Xv20、Xv13
企業向け一括購入ククライアントパソコン
XaシリーズはXcシリーズの後継機種です。
Xvはミニタワー型。
企業向けを想定して100BASE-TXのLANポートを搭載したパソコンです。
ファイルサーバーなどの簡易クライアントパソコンの用途を目指したモデルです。
企業向けと言う事もあり、「98MATE VALUESTAR」よりは拡張性はあります。
98MATE-R
PC-9821Ra20、Ra18、Rv20、Rs20
企業向け高性能クライアントパソコン
「WindowsNT」を乗せることができる高性能クライアントパソコンです。
企業向けとして100BASE-TXのLANポートを搭載しています。
CPUは何故か「Pentium Pro」。
「98MATE-X」よりワンランク上のクライアントパソコンを目指した機種です。
なぜかWindows95モデルもあります。
Windows95とPentium Proの組み合わせだと相性が悪く、性能が生かしきれないという噂が結構あります。
気を付けましょう。
98MATE SERVER
PC-9821Rs20
小規模向けPC-9821サーバー
UNIXのサーバーは高いので値段を抑えたいという、小規模向けPC-9821サーバーです。
タワー型のケースに鍵が付いている以外は詳しいことはわかりません。
私は残念ながら設置されているところを見たことありません。
98MULTi CanBe
PC-9821Ct20、Cu16、Cu13
お子様がいる家族向けマルチメディアパソコン
ディズニーのソフトがバンドルされている唯一のPC-98です。
「見る」「聴く」「つなぐ」「創る」がコンセプトで、テレビを見たり、カラオケをしたり家族で全員で楽しむことを想定していて、さらに画像編集や音楽編集ソフトもバンドルされています。
あと、謎のマスコットキャラクターとしてQハチ君がいるパソコンです。
CEREB
PC-9821C200
DVD-ROM搭載ホームユースパソコン
98MULTi CanBeの派生と思われます。
PC-98にしては珍しく筐体が黒色です。
1997年の時点でDVD-ROM標準搭という意欲作です
DVDのソフトもおまけでついてきたみたいです。
ディスプレイは28インチワイド。BSも見れるテレビチューナーやサラウンド機能搭載などCanBeよりも若干年齢層が上な家族を狙ったモデルです。
ところで、この頃のスペックでDVDって見れるんですか?
98NOTE Lavie
PC-9821Nr166、Nr150、Nr16、Nr15、Nr13
機動性は低いが、デスクトップ機並みの性能を持ったノートパソコン
デスクトップ機並みの性能を持ったノートパソコンなので大きく重いです。
そのため機動性は悪いです。
その反面拡張性はあります。
いわゆる省スペースデスクトップ機に近い存在だと思います。
98NOTE Aile
持ち運び可能のな軽量ノート型パソコン
持ち運び優先の軽量型ノート型パソコンです。
FDDやCD-ROMを使う場合はファイルベースと言う今で言う(?)ドッキングステーションと合体しないと使えません。
デスクトップ機が職場や家にあり、外出用に持ち歩くサブノートという形態を考えたパソコンです。
終わり
以上、誰にも聞けないPC-9821の機種の選び方(1997年 編)でした。
レトロPCを購入する基準に!(無理?)