PokuG stdio.h

stdio.hはおまじない

MENU

『艦これ』2017年春イベント E3「艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!」甲難易度 攻略~ゲージ破壊作戦~

f:id:yarufu101:20170504225940j:plain

『艦これ』2017年春イベント E3「艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!」甲難易度 ゲージ破壊作戦 攻略。

E3は

  • マップギミック
  • 輸送作戦
  • ゲージ破壊作戦

の3部構成。本記事はゲージ破壊作戦の記事

他イベント海域の記事は右サイドバーから移動してください。

 

 

 

マップ

f:id:yarufu101:20170505184608j:plain

  • 水上打撃部隊編成でJ→Nへのルート。よって水上打撃部隊を構成する
  • 本記事のルートは「スタート→J→N→P→S→W」
  • 装甲破砕ギミックあり
  • 水上打撃部隊は第1艦隊から戦闘が始まり、高火力艦隊だと第1艦隊で決着がつくので道中支援はいらないと思われ
  • 決戦支援はいると思います

 

 

装甲破砕ギミック

ギミックが発動すると、セリフとグラフィックが変わる。(弱くなったかは体感できず)

wikiを見ると以下の条件を満たせばギミックが発動するとの事。

  • PマスS勝利
  • RマスS勝利
  • VマスS勝利(輸送マップ)
  • KマスS勝利(輸送マップ)
  • QマスS勝利(輸送マップ)

でも自分はV,KマスはS勝利とったか覚えてなし。なおゲージ破壊作戦前の輸送作戦時にV,K,QマスでS勝利をとってもカウントされる。

f:id:yarufu101:20170505185123j:plain

Rマスは潜水艦がいるので対潜装備が必要。

Rマスを確実にS勝利するために基地航空隊はRマスに出した方がよい。

 

 

 

ボス

f:id:yarufu101:20170505191734j:plain

硬い。ギミック解除するとセリフとグラが変わる。風邪ひいた感じに見える。

E3海域報酬の春日丸が闇落ちした姿だろうとは思われるが、春日丸の腕に乗っている艦載機が闇落ちすると歯がむき出しになったコウモリっぽい姿になるのが自分的にはショック。なぜだかわかりませんが。。。

f:id:yarufu101:20170505191807j:plain

 

 

 

構成例

第1艦隊

  • 低速戦艦を入れても問題ない
  • 戦艦3隻でも問題ないらしい(4隻でもいいかは未確認)
  • 空母は制空をとるために物置にする
  • 制空値が高いため空母は物置にしているが、航空戦艦の瑞雲の熟練は剥げなかった
  • Rマスへ行く場合は航空戦艦の瑞雲を外し観測機へ変更する(瑞雲だと潜水艦に吸われるため、戦艦を攻撃できない)

f:id:yarufu101:20170505185427j:plain

 

 

第2艦隊

  • ボスが硬いとの事だったので雷巡投入(しかしカットインするまでもない)
  • もう一人くらい雷巡いれても問題ないかもしれない

f:id:yarufu101:20170505185459j:plain

 

 

 

基地航空隊

  • 戦闘行動半径8以上の陸攻が必要
  • 行動半径が足りない場合は二式大艇で距離を延ばす(二式大艇は行動半径+3らしい)
  • ボスマスへ集中

f:id:yarufu101:20170505191453j:plain