PokuG stdio.h

stdio.hはおまじない

MENU

『艦これ』2017年冬イベント E2「小笠原諸島航路」甲難易度メモ

f:id:yarufu101:20170216201053j:plain

2017年冬イベント E2「小笠原諸島航路」メモ 。

難易度甲

 

 

 

マップ

f:id:yarufu101:20170216201158j:plain

輸送マップ。ドラム缶とか大発とか載せる。

輸送連合だけでなく空母機動部隊でも水上打撃部隊も組める。

ざっくりと駆逐艦の神風型を入れる輸送連合の場合はCルート。

それ以外はAルートと別れる。

ゲージ削りは神風型のCマスからのルート、ゲージ破壊は空母機動部隊でのAマスを通るルート使いました。

 (目安としてTP100以下になったら空母機動部隊でのAマスを通るルート考えていました) 

 

 

 

ゲージ削り 

ルート

神風型を含めた輸送連合のCマスからのルート。

wikiより以下の場合神風ルート

速統一かつ輸送護衛部隊(ここまでは難易度不問)
神風型を2点、皐月・文月・水無月・長月・三日月を1点と考える。
甲:合計5点以上でC
乙:合計4点以上でC
丙:合計2点?以上でC

それ以外はA

スタート→C→F→I→J→K→M

道中・決戦支援は必要。

基地航空隊はJマスとMマス(ボスマス)に出す。

 

f:id:yarufu101:20170216201705j:plain 

ゲージ削りメンバー

以下のメンバーで

・S勝利で146

・A勝利で105

ゲージ削れた。

なお以外に道中撤退も少ないし、ボスを打ち漏らすこともなかったです。

 

第1艦隊

Jマスで制空取れていたかは覚えて無し。

 

第2艦隊

阿武隈2号。阿武隈が一人しかいない場合はここで出すのはよろしくないかも。

あと運が高い妙高も出しているが特にカットインでないとボス倒せいないということもないので、妙高以外の娘の方がよいと思われ。 

f:id:yarufu101:20170217182206j:plain

 

基地航空隊

f:id:yarufu101:20170216202405j:plain

  

道中・決戦支援

必須

 

 

 

ゲージ破壊 

ルート

スタート→A→B→E→G→J→K→M

空母機動部隊で攻略。

道中・決戦支援使った。

基地航空隊はMマス(ボスマス)へ。

とにかくラストダンス時のAマスの潜水艦が鬼畜。Aマスをお祈りでやり過ごすか、対戦装備を積むか迷いどころ。

f:id:yarufu101:20170216202948j:plain

 

 メンバー

第1部隊

睦月にしか大発を載せてないのはゲージ破壊時にはゲージが4しか残ってなかったため。

 

第2部隊

雷巡x2投入。

阿武隈同様、2セット雷巡がいるのでE2に投入。1セットしかない場合はE3に投入した方がよいと思われ。

Aマスの潜水艦が鬼畜だったので朝潮には対潜装備積みましたがあまり仕事しなかった。

f:id:yarufu101:20170217182221j:plain

 

基地航空隊

ゲージ削り時と同じ。

f:id:yarufu101:20170216202405j:plain

  

道中・決戦支援

使いました。